このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。

【ウマ娘】35位がチャンミDIRTさらに考察 かしわ記念【有効加速 継承固有 最強ウマ娘 因子周回 ダート因子 サポカ ウマ娘プリティーダービー チャンピオンズミーティング 生放送】

【ウマ娘】35位がチャンミDIRTさらに考察 かしわ記念【有効加速 継承固有 最強ウマ娘 因子周回 ダート因子 サポカ ウマ娘プリティーダービー チャンピオンズミーティング 生放送】

※※コメントのルール※※
①他配信者の名前を出さない(伝書鳩行為は迷惑になることを調べてご理解ください)
②盛り下げるコメントやリスペクトのないコメントは避ける

ダートマイル考察動画 

【35位による考察メモ!】
■コース補正=無し

■船橋 ダート 1600m(マイル) 左 夏 晴 良 昼

■緑スキル
左回り
夏ウマ娘
逃げのコツ
良バ場/良バ場の鬼

自信家
踏み込み上手/抜群の踏み込み
交流重賞

自制心
小回り
晴れの日
根幹距離
船橋レース場
(レースの真髄心)

■緑6リッキーは昔よりやりやすくなっている
交流重賞、踏み込み リッキー自前 
夏         水マル
左、逃げコツ    ブルボン
良バ鬼       シナリオ

因子:アオ賢、危険回避、ポジセン、自信家、自制心

■加速スキル

つぼみヴィクショ迫る影トレセン応援団x

逃げ

アンスキ ハイボルテージ
前列狙い (ハイボルテージ無しの場合心弾んで+前列意気込みetc)
意気込み十分
(二の矢) 体力2%消費

先行

真っ向  鍔迫り合い
心弾んで ハイボルテージ
意気込み
前列
継承固有
 シューティングスター、鼓動、継承タルマエは700
 これと言った継承固有がない?
U=ma2(クリオグリ)(3-4位)

後ろ
彼方
アナボ 
電光石火 一足飛び
乗り換え
切れ味

急浮上などもある(ダート版上昇気流)
(豪脚/上昇気流) 終盤前半ではない

■強いウマ娘(初日暫定)
Tier1
リッキー 超強い
Tier2
ファルコ 逃げを止められるのは逃げ

ワンダーアキュート 進化が強い しばらく姉御肌/しばらく砂浴び
夏タイキ
通常オグリ
本体タルマエ 競り合い 継承タルマエは加速700になってしまう
デジたん
Tier3
(水マル 逃げを止められるのは逃げ
(赤マル 固有は微有効になるが進化が良い 紅蓮のオーバーレヴ
(サポカ水マル使えない)

クリオグリ 保険がない、U=ma2(3-4位)
イナリ
ユキノ
通常シチー 慧眼進化PDM解除+速度デバフ/乗り換え自前

大逃げ スズカさん、ヘリオス、エース ダートCスタート

ダート1上げシーキングザパール ダートBスタート

ゼファー

■因子周回サポカ
女神/水マル/ラモーヌ/SRコパ 根性ヤエノ・根性シチー
 配布賢ヘリオス・パワファルコ・賢ブルボン
 パワネイチャ・賢テイオー・配布アルダン・(ロブロイ)
 
自分用
女神/水マル/ラモーヌ/根性シチー根性ヤエノ/パワファルコ/SRコパ

・心弾んでを因子に付けるため根性シチーを入れて因子周回も 

■自分用3人選出(暫定)
リッキー/ファルコ/デバフ/アキュート(夏タイキ、オグリ)

■親の話
・相性値で見るのおススメ

■緑6リッキー
因子:アオ賢、危険回避、ポジセン、スピードイーター、自信家、自制心
青:根性  賢さ因子が不要
親:ウンス 親:ファルコ相性値43
祖:相性タルマエアキュートデジたん 次点ブルボン
■ファルコ

■アキュート
青:パワー、スピ
親:タルマエ相性値42 親:デジたんリッキーファルコユキノ
 祖:デジたんリッキーファルコ  祖:オグリ エル
■通常オグリ
青:根性 なんでも

■夏タイキ
青:根性 パワー30なのでパワー以外
親:相性でいいかも 相性:ゼファーニシノ

■紅焔ギア 73m遅れ いらんと思う

■サポカない人向け 
夏タイキ 鍔迫り合い自前
オグリ  良成長率鼓動
タルマエ 本体加速プラチナロード
デジたん ワンチャン最前列

時短やサポカない人がデバフ2もありえる
 (できればリッキーがいいが)
慧眼、564独占力、ためらい/けん制/焦り全種

■リッキー無い場合
①逃げリッキーに勝つためには対面張る逃げが現状は良いか
②ファルコをすげー仕上げる
水マル
赤マル 固有は微有効になるが進化が良い 紅蓮のオーバーレヴ

■リッキー交換あり?
ダートで全力ならあり、だがダートは年2回

白キタ、クリオグリ(凱旋門賞もある)、(今後)ローレル、パール
ウンス、ニシノ、団長キング、黒キタ
アイネス

考察:黒キタ交換は長距離、
 長距離だとブルボン、アイネス、ローレル
 勝鬨継承としては使う

■脚質分布やメタ考察
・今回はリッキーにどう勝つかを考えるのが勝率が上がるかも
 ①自分のリッキーで勝つ
 ②デバフ採用(2エースデバ1)
 ③キャラない人や時短の場合1エースデバ2

④リッキーのアンスキを阻止するために逃げの枚数を増やす手

■デバフデッキ構成(答え)
本体独占力 親564

シチー(慧眼)/ルドルフ(けん制)/賢マベ(逃ため先ため)/
賢ウンス(先ため差ため)/根エアグル(追ため追焦)/ルビー(逃げ焦り布石)

賢スイープ トリック後追込けん制
バクシン/ダイヤ/ルビー 逃げ焦り 
桐生院  追ため逃げけん制
ヤエノ  差しため差しけん制
マチタン 差し焦り逃げけん制
ネイチャ 差しため鋭い眼光

■デバフ別軸
564布陣 和服シチー(前脚質) 終盤加速時にうまく出れば強力

■ターボで先手必勝取る手も見える

★最新動画リスト 

ウマ娘シングレ11巻予約! 

メンバー登録はこちら 

Support the stream:

#ダートチャンミ #ウマ娘 #ウマ娘プリティーダービー

Twitterはこちら 

シャドバカテゴリの最新記事